大泉寺コム
令和7年6月の掲示板(沿道側)
- 2025-06-02 (月)
- 掲示板
ああしたり、こうしたり、いろいろ努力精進して、それでもダメで、もう諦めようかな…
と思った時になってはじめて、「自分らしさ」ってのが少しずつ芽生えてくるんじゃないかな。
私の人生、まさにそんな感じ。
ブルース・リーもジャッキー・チェンも大好きです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和7年6月の掲示板(保育園側)
みんなが幸せになるには、誰かが頑張れば良いのではなく、みんなでそうして行きましょうと言う事。
またあの人もこの人もみんな幸せの種を蒔こうとしているのだと思って待ってあげる事。
それが大事なんだろうなぁ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
第4回 阿野祭 のお知らせ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和7年5月の掲示板(沿道側)
- 2025-05-01 (木)
- 掲示板
先日、ある中学校の教室で目にした言葉。
毎月の掲示板のネタ探しもあり、教室の先生と名言談義に花咲かせました。
しかし、どんなに素晴らしい名言格言であっても、焦ってたりイライラしてると、
気づかず通り過ぎてしまうもの。 常日頃から余裕をもって生きないとね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和7年5月の掲示板(保育園側)
- 2025-05-01 (木)
- 掲示板
母が入院、障害もってる兄はよく風呂の栓を抜いちゃって。
子ども2人の塾の送迎を何度も往復して、上さんと観たいドラマは溜まり続け。
いろいろ面倒な事はありますが 、それでもみんな集まって夕飯したりする
何気ない時間が幸せなのだと、大病してヒシヒシと感ずる今日この頃。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和7年4月の掲示板(沿道側)
- 2025-04-10 (木)
- お知らせ
ある学校の合唱で知った森山直太朗さん作詞作曲『懐かしい未来』。
泣く程素晴らしい曲で、またその歌詞にやられて掲示板に。
「俺、幸せだったよ…。」って最後に言える人生にする為に、この言葉を大事に生きよう。
今という今こそ今が大事なり
大事の今が生涯の今
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和7年4月の掲示板(保育園側)
- 2025-04-10 (木)
- 掲示板
東堂さんから掲示板を引継いで3年目に。
当山掲示板は字と共に絵も添えるスタイル。仏教をより伝わり易くと言う東堂さんの思いから、そうなりました。
しかしそうなるまでには多くの労苦があっただろうなぁ。
それでも逃げず挑み続けた東堂さんの掲示板だったのです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- 検索