大泉寺コム
阿野全成ふりかえりの会の報告
2月26日(日)13時から行われた「阿野全成ふりかえりの会」には、時元研究の方々が来られました。
話の流れから、急遽、時元が逃げたであろう屋敷跡、山居院へ行くことになりました。
現地へ赴きフィールドワークをすることで、お互いの今までの知識を共有、体感することができました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
講演「鎌倉殿で描かれた運慶」へのお誘い
地元の歴史・地理を街歩きしながら紹介してくださる「ぷらタコり」主催者タコ先生こと、伊藤知彦氏による「鎌倉殿で描かれた運慶」という講演を行います。
また、そのあとフリーディスカッションで皆さんと語り合いたいと思います。
ぜひご参加下さい。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
阿野全成ふりかえりの会
今月2月、阿野全成ふりかえり月間として、毎週いろいろやってきましたが、2月26日(日)でとりあえず終了となります。
昨年の大河や大泉寺に関係している登場人物(阿野全成、時元、阿波局、公暁、運慶)、またそれ以外の話題でも構いません。振り返りたい方はぜひご参加ください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
阿野全成振り返り月間 第1弾 鎌倉殿回想トーク会 2023
- 2023-02-03 (金)
- お知らせ
今月(2月)は、阿野全成振り返り月間として様々な企画を行います。
まずは第1弾として、「鎌倉殿回想トーク会」を下記日程にて行います。
集まった皆さんと共に、阿野全成 や鎌倉殿についての振り返りが出来ればと考えています。
ご参加お待ちしています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
阿野時元 特別法要2022
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- 検索