大泉寺コム
大泉寺便り令和2年12月号
今年の年末年始の各イベントは、新型コロナウイルス感染防止対策をして執り行いたいと思います。
祈ること、願う事、神仏に拝むこと。
これをなくしてしまうと我々の心の栄養バランスが失われていくと思います。
皆さんも感染対策をしてお越しください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和3年 元朝祈祷会のご案内
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
令和2年 成道会・慧可断臂摂心会のお知らせ
12月5日(土)、6日(日)に「成道会・慧可断臂摂心会」を行います。(詳細は、下記画像参照)
どなたでも参加できます。
お釈迦さま、達磨さま、そして慧可さまの御高徳にふれる会になればと考えております。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
冬季奉仕作業2020のお願い
- 2020-11-10 (火)
- お知らせ
例年実施しております冬の奉仕作業を実施します。
誰でも参加できます。
終って弁当を配ります。
準備の都合上、参加ご希望の方はご連絡ください。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
1、 日時 12月13日(日)
朝8時集合(午前11時終了)
2、 場所 大泉寺境内地
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
大泉寺便り令和2年11月号
12月の第1土・日曜日に恒例行事「成道会と慧可断臂摂心会」を行います。この週末は坐禅会もありますので坐禅三昧になりそうです。
また、御朱印のことですが、劣化しているものも多く、ご要望にお応えできない場合がございますので、事前にご連絡してからお越しください。
銀杏観音の見開き御朱印が人気です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
現在対応している御朱印一覧(2020年11月現在)
- 2020-11-05 (木)
- 御朱印
100個以上彫ってきました消しゴムはんこも一部破損や経年劣化のため対応できないものが多くなってきました。
現在対応できる消しゴムはんこ御朱印を一覧にして紹介いたします。
ここまでは、標準(16cm×11cm)又は大判サイズ(18cm×12cm)1ページ分です。
以下は、見開きサイズ(18cm×25cm)対応ですが、標準・大判サイズでも対応します(ページが増えるだけです)。
ですので、以前のものは対応できないことがあります。事前に確認してからお越しください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
大泉寺便り令和2年10月号
- 2020-10-05 (月)
- お知らせ | や坐 | スリランカ文化交流会 | 坐禅会 | 大泉寺Live
大泉寺便り10月号です。
毎年秋の恒例行事「世界平和祈念大泉寺ライブ」は、中止をさせていただきます。
また、御朱印ですが、劣化しているものも多く、ご要望にお応えできない場合がございますので、事前にご連絡してからお越しください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
境内大木伐採作業
- 2020-09-29 (火)
- お知らせ
9月26日(土)から境内の大木の伐採作業を行っています。
最近の勢力の強い台風に備え、道路や家に倒れそうな木を伐採します。
作業を始める前に、工事無難、交通安全、道中安全、諸災消除をお願いしました。
10月2日(水)には作業終了予定です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
スリランカ文化交流会(2020年9月25日)
- 2020-09-29 (火)
- スリランカ文化交流会
9月25日(金)20時からスリランカ文化交流会を行いました。
スリランカのコミュニティにいれば、日本語がわからなくても暮らしていける。
いや、それじゃダメなんだ‼️と言う方々が熱心に勉強に来ます。
勉強会後は、スリランカ料理やピザ等のたくさんの差し入れや住職の手料理を囲んで楽しく歓談しました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
スリランカ文化交流会 20200925
- 2020-09-25 (金)
- スリランカ文化交流会
本日、20:00から スリランカ文化交流会。
言葉や文化を学ぶことで少しでも日本に溶け込みたいという真面目なスリランカの皆さんが毎週集まってきます。
私たちもそんな皆さんの力にちょっとでもなれたらいいなぁと思っています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- 検索