- 2012-10-22 (月) 15:28
- 大泉寺Live
10月20日(土)、素晴らしい秋晴れの中、第8回世界平和祈念大泉寺Live2012を行いました。
今回は、早稲田大学ハイ・ソサエティ・オーケストラの皆さん(演奏者17名と、その他に機材を運んだりするサポートの方々)総勢23名の学生さんのビッグバンドJazzで盛り上がりました。
開演16時。
演奏の前に、曹洞宗青年会のお坊さんたちによる「世界平和祈念祈祷法要」を行いました。
法要の際、東日本大震災で亡くなられた方のご冥福と震災復興を祈念し、集まった方々にご焼香をしていただきました。
法要終了後、早稲田大学ハイ・ソサエティ・オーケストラの皆さんのLive。
その演奏は、圧巻にして大迫力。まさに「Jazz界にその名を知られる」という代名詞がふさわしいビックバンドJazzグループでした。
また第一ステージ終了後の休憩中も4,5名のグループを作り演奏をしてくれました。
演奏は外でも楽しめるように椅子・机を出しておきました。
食事をしながら、ビールを飲みながら、皆さんそれぞれのスタイルで楽しまれていました。
行燈や灯ろう、客殿から漏れる明かりが、秋の境内を静かに灯していました。
屋台も大繁盛でした。
にぎやかしの会の皆さん、計画から準備、片付けまで、いろいろとありがとう‼
また今回は、浮島中学校の生徒さんや地元高校生もボランティアで屋台や受付を手伝ってくれました。
みんな楽しそうにやっていました。また手伝いに来てね‼
演奏終了後、世界平和を念じ、一分間の黙とうをしました。
そして打ち上げは・・・、盛り上がらないわけがない‼
ご来場の皆さん、今回のライブはどうでしたか?
来年も10月に行いますので、是非おこしください。
早稲田大学ハイ・ソサエティ・オーケストラの皆さん、素晴らしい演奏ありがとうございました。
また、今回このライブにお手伝いをしてくれた門前町はじめ多くの皆さん、本当にありがとうございました。
- Newer: チェコフィル・ブルノフィル団員のみなさん来寺
- Older: Live2012の準備 ガーデンチェアー洗浄編
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://daisenji.com/wp-trackback.php?p=2976
- Listed below are links to weblogs that reference
- 第8回 世界平和祈念 大泉寺 Live 2012 from 大泉寺コム